2023年3月7日火曜日

ROX キャンペーン開催中!!

 ROX キャンペーン開催中!!

 ROXはHEXAバンブーフェルールと同等の滑らかなアクションを持った、ショートロッドの総称です。アメリカの友人メーカーと開発した極小Micro Ferrule を使った3pcと2pcのYAMAME/TROUT 用ショートロッドです。今回 ROXの良さを沢山の皆様に知って頂く為にお得なキャンペーン開催です。

 ROX キャンペーン   2023年3月1日〜4月25日 

 対象はROX  限定6本。オーダーが6本になり次第キャンペーンは終了です。

●対象ロッドは ROX Standard Model の中からご希望のROX 3pc又は2pc 

●キャンペーン特典は😎

◉ キャンペーン時ご注文のROX Stanndard Model は、10%消費税はサービスさせて頂きます。

お支払いは2回払いもOK。注文時半金、納竿1ヶ月前に残金のお支払いでOKです。

◉ キャンペーン期間中のオーダーROX には下記、アキマルと一緒に釣りをするTogether Fishの優先権が付帯します。


                 釣り人のスキルさえあれば、ROX 564-3 ショートロッド でこんな大鱒までランディング可能です。


 
ROX Standard Model          ¥280,000  税送料別
ROX 564-3     5'6"     #4    3pc    TROUT        Micro Ferrule Style
ROX 6104-3   6'10"   #4    3pc    TROUT        Micro Ferrule Style
                   
ROX 563-3   5'6"   #3       3pc      YAMAME        Micro Ferrule Style
ROX 603-3   6'0"   #3       3pc      YAMAME        Micro  Ferrule Style
ROX 6103-2   6'10"   #3   2pc      YAMAME        Micro Ferrule Style
◉ 布袋ケース フェルールキャップ グリッパー メンテナンスオイル付き
*  各 ROX  詳細は直接アキマルまでお尋ねください。

 ベストROX を選ぶ為には、アキマルとお客様の共通認識こそが一番の近道。
 お客様の希望される内容をロッドの形に具現化するのがアキマルの仕事。その為に一番良い方法は・・・ 
     
        エキサイティングショートロッド  ROX 564-3  TROUT/YAMAME     5'6" #4  3pc Micro Ferrule Style

 アキマル・ROXスタンダードモデルをそのまま作らせて頂くのも勿論ですが、可能な限りお客様の要望、希望を加え、アレンジも可能、お客様のベストロッドに近づけるのがアキマルの仕事。細かな打ち合わせは当然ですが、お客様との共通認識という観点から、アキマルバンブーロッドでアキマルと一緒に釣るのが何よりベストの方法。
 

 Together Fish !! 
  アキマルバンブーロッドで一緒に釣りましょう。

 お客様ご希望のアキマル・バンブーロッドを使い、アキマルと一緒に釣りをやりましょう。
 バンブーロッド初心者大歓迎です。勿論キャスティングや現場での釣りのレッスンを含みます。

 釣り  基本1日(12時から17時)1人もしくは2人、アキマルがマンツーマンで釣りをご一緒します。

 場所  九州圏内及び近郊のお客様の得意川、 又は岡山県 湯原のニジマス自然釣り場。

 参加料及び預かり金 1人 ¥20,000 ・・・・・・但しその後アキマルロッドのオーダーがあれば、この¥20,000はロッド代金から差し引かれます。

 日時       お客様とアキマルの打ち合わせで日時決定。
 場所  お客様のお得意川や九州圏内ならば・・・・3月から9月末 
     岡山の湯原にじます自然釣り場ならば・・・3月から10月初旬

                                                     

 ロッドはお客様ご希望のアキマルバンブーロッドを用意します。その他のリール、ライン、ティペット、毛ばり、ウェーダーなどお客様の方でご用意して下さい。アキマルバンブーロッドを使って、アキマルと一緒に釣りをやりましょう。
 詳細は直接アキマルとメールや電話で打ち合わせをやりましょう。基本、各月2回までしか開催できませんので、ご希望が重なった場合は先着順とさせていただきますのでご了承ください。
 
 参加おご希望の方はアキマルまで直接ご連絡下さい。
 AKIMARU BAMBOO RODS
    http://www.akimaru.jp
    Email  akimaru.rods@gmail.com
    Cell phone   090-8393-2427   10:00~18:00

 限定製作ランディングネット 
     Museum Grade TROUT Net       ¥150,000   
     WATAKE バンブーフレーム   銘木樺材グリップ     栃縮木内張  
 フレームサイズ 500x350x195mm  ネットの深さ350mm  大鱒用65cmまで対応



    New web Spinner's Time も是非ご笑覧ください。
    Spinner's Time
    http://www.spinnerstime.com


2023年1月24日火曜日

New !! ROX644-3

 AKIMARU BAMBOO ROD のポテンシャル

 写真は数年前、広島の山田さんが取った106cmのスティールヘッド。

 ロッドは勿論AKIMARU BAMBOO ROD 8'6"  #8/#9  3pc  シングルハンドのエクステンションバット付きSpecial Model。山田さん曰くこのメーター魚をしてもまだ余裕があったとの報告があった。悲しいかなロッドの作り手はスティールヘッドは81cmまでしかその強さを知らない😢  只、81cmでも体ごと持って行かれそうな剛力を思い出し、メーター越えと聞いた時、背中に寒気が走ったのを思い出す。山田さんの静かな笑顔に見える大人の充実感が、素晴らしい。

 AKIMARU BAMBOO RODを使った鮭鱒族の釣りでの最大魚がこの山田さんの106cm。私の竿屋としてのスキルを信じ、作らせてくれた事に心より感謝している。本物のバンブーロッドであればシングルハンドでもこのサイズが取れる事を彼が証明してくれた。勿論このサイズの魚をランディングする為の釣り人の高度の釣りスキルが当然ではある事も理解しつつ、作り手としてはこの事実を、心から誇らしく思う。

 

ROX ショートロッド 

 私がバンブーロッドを作る上で、最重要となるのは、オーナーの希望ロッド内容と、その方の釣りスキルなどの情報量を、どれ位私に把握させてもらえるかが最大のポイントとなる。

 今非常に面白いロッドを作っている。北海道の瀬が絡む野生鱒50アップをショートロッド でランディングしたいと言うリクエストなのだ。私のTROUTショートロッド は最短で5'6" #4  3pc TROUT だが、このROX564-3 の想定は北海道の野生鱒だと40cm~42cmが上限、50アップは難しい。アメリカ、Henry's Fork のマッチザハッチの50cm~53cm(流れは重いが激しくはない)を 6'4" #4  2pc で5x で取った実績は持っているが、瀬の中から北海道野生鱒50cmを引き出すのは6'4"でも、かなりのギャンブルに思え、6'10"か6'9" の#4 までロッドを長める事を提案したのだが、ご希望はやはりギリギリ6'4" #4 で、更にパラボリックアクションでお願いしたいとの事。

 バンブーロッド製作販売を職業としている私のノーマル思考は、狙うサイズの魚を完全に取り切って釣りが完結する、その為のバンブーロッドが既存のロッドメニュー。その為にはどんな人が使っても、想定範囲の釣りで、範囲内の最大サイズの魚が取り切れる事を想定している。

 しかし、これでは面白くないと言う偏屈釣りの方も極稀に、いらっしゃる。このようなリクエストは、それはそれで面白いと思うアキマルもいる。ただ闇雲に目茶な要求をされても心は動かない。良いロッドの判断は、最終使い手のオーナー個人の判断。良いロッドにするには先ずオーナーと作り手の共同作業から始まる訳で、ロッドを欲しいオーナーの夢と、ロッドを作りたいビルダーの情熱の度合いが上手くマッチすれば、双方が素晴らしいと感じるロッドになる。

 今回のこのオーナーの釣スキルは経験も腕も、考え方も確か。今まで使ってきたパラボリック、ショートロッド で何度も苦い思いを味わっている。かと言って通常の長さのロッドでやる釣りは、どうしても意に沿わない。可能な限り短いロッドで野生の北海道鱒50アップを取り切りたい・・・のでアキマルさんにお願いしたい・・・・・こう言われると竿屋の心が大きく反応しない筈がない😁 大きく燃えて、日常のルーティンワークを押し除けて、体が勝手に動き、6'4"  #4   3pc  パラボリックの作業は一気に進んだ。

New !!  ROX 644-3   6'4" #4  3pc パラボリック

 今までのアキマルの基準値を超えたパラボリックアクション、対北海道野生鱒50cmアップ用としてはギリギリの長さ6’4”で、5xでランディング出来るショートロッド 3pc 。

 オーナーに約束したのは、今年秋の納竿予定だったが、作りたくて作りたくて、竿屋の心と体が去年から勝手に動いてしまった。去年秋のブログ 「神鱒/ 北海道の秋釣り」この時のロッド 6'10" #4  3pc に近い強さに、粘りとしなやかさを加味した  New ROX 644-3 パラボリック、2023年2月中に完成、3月から大鱒とジョイント出来そうである😎

          

ROX   ショートロッド  TROUT 644-3   Special Model      

6'4"    #4    3pc     パラボリック   極小・超軽量Micro Ferrule 仕様


  ROX 3pc ショートロッド 5'6" #4  3pc TROUT   6'0" #3  3pc  YAMAME   6'10" #4  3pc TROUT 等のスタンダードモデルもラインアップして居ます。詳細は直接アキマルまでお尋ねください。

AKIMARU BAMBOO RODS   ROX  information    

 Email   akimaru.rods@gmail.com      Phone  090-8393-2427

  スタンダードモデル以外にも、一本もの=ONE OFF のスペシャルロッドも可能です。スペシャルタイプ・ロッドご希望の方は直接アキマルまでご連絡ください。

AKIMARU BAMBOO RODS
http://www.akimaru.jp
Email  akimaru.rods@gamail.com
Office  092-980-2123  Cell phone  090-8393-2427






2022年12月21日水曜日

今年の大鱒君

  サッカーW杯はメッシのアルゼンチンが優勝。その後帰国したメッシがベッドで寝ている横に、優勝トロフィーの写真情報。思わず拍手!!素晴らしい!!いつか日本にも、こんな日が来る事を願いたい。

 さて2022年はロシアのお陰で、暗いニュースばかりが続いたが、W杯のお陰で少しは気分が明るくなった。そんな良い状態の間にアキマルの2022年総括。


 今年も良いサイズの大鱒と楽しい釣りを沢山楽しませて貰った。その大鱒君達のお陰で快作ロッドも完成させる事が出来た。来年の4年ぶりのHenry's Fork 釣りを想定したNew 794-3 HF-Special HEXA (7’9” #4  3pc HEXA) が完成した。

 加えて、コロナ前までとは違うテイストのYAMAME 743-3 HEXA ( 7'4" #3 3pc HEXA 写真際下段)も2023年初頭に発表スケジュールが組めた。

 新しい木製 FLY BOX(2023年1月発表、写真下段)名前は  The BOX  も完成した。

 アキマルが想う Fly Fishing 世界感を写真で楽しんで戴く、新ブログページ  

  “ Spinner's Time ”    https://www.spinnerstime.com  

も世界中で大好評である。

 AKIMARU BAMBOO RODS  の生涯製作本数が750本を超えた。これも一重に応援して戴いた皆様のお陰です。

 これからも皆様と一緒に本物のFly Fishing と本物のバンブーロッドを追求していく事を、最後までやり続けていきたいと考えます。来年も宜しくお願いいたします。

              2022年12月吉日  AKIMARU BAMBOO RODS  秋丸修一

  •           





The BOX  2023年1月発表!!

   
          New YAMAME 743-3 HEXA    2023年1月5日予約受付開始!!
 
  AKIMARU BAMBOO RODS  
   http://www.akimaru.jp  
   Email  akimaru.rods@gmail.com  
   Phone office 092-980-2123   Cell 090-8393-2427


2022年12月4日日曜日

2pc が3pc ロッドに生まれ変わります。

 W杯 Best 8  !!  頑張れNIPPON !!

 三苫の頑張りで、1mmが日本中を幸せにしてくれた。
 後一つ、日本サッカー界に新しい風景が生まれるのを心から願う2022年12月4日である。1991年11月1日のJリーグ発足以来夢に見たW杯 Best 8 、三苫と久保に、富安がクロアチアを仕留めてくれると信じたい。あと2日間、作業は又も手につか無いようだ。

 AKIMARU BAMBOO RODSの発足がJリーグより、丁度10年前の1981年。お陰様でワールドクラスのお客様に恵まれる様になった。この間製作したAKIMARU Bamboo Rodsは750本を超えた。

 100年を生きる竹竿

 毎年オフは、永く使って頂く為に、以前納竿したアキマルロッドのメンテナンスや修理などお受けしています。
 改めて、AKIMARU BAMBOO RODのメンテナンスや修理などのお知らせです。
 ◉経年変化に伴うブランクの曲がり癖のチェックと修正、スクラッチ傷の手当て
 ◉長年使用のガイドの磨耗チェック、その上で必要であれば、新品に交換。同時にブランク全体の汚れを可能な限り拭き落とし、再度オイルの拭き上げ等
 ◉リールシートのコーティング直し及び交換
 ◉フェルールの嵌合部チェック
 ◉経年使用のラッピングの割れ等のチェックと巻き直し、コーティング
 ◉長年使用によるグリップ交換とブランク仕上げなおし
 旧世代HEXAから現行新型世代HEXAへのジョイント部位変更
 ◉旧型メタルフェルールから、最新型Micro Ferruleへのジョイント部位変更

 ◉アキマルからのお勧め。
 2pcから3pcロッドへの作り替え
 上記のメンテナンス / 修理以外に、以前のアキマルロッドでメタルフェルール仕様の2pcのロッドを3pcのロッドへの作り替えも可能です。
 特に大物釣りの方にはお勧めです。2pcでは無理できなかったサイズでも、ロッド中央部へのストレスがなくなる3pcロッドではランディングが可能になる場面が多々あります。
 ◉嵌合部の長かったノーマルサイズ・メタルフェルール製 2pc から、軽量、一層構造のMicro ferrule の 3pc 変更。それまでの2pcと同じテイストの3pcロッドに生まれ変わります。
 ◉今までの2pcとは違う長さ、違うアクションの3pcロッドへ変更も機種により可能です。
 ◉ HEXA 2pcからMicro Ferrule仕様の3pc へ変更は可能です。但しHEXA 2pcからHEXA 3pc への変更は出来ません。

 旧ロッドが 新 AKIMARU 3pc Rod に生まれ変わります。新思考のAKIMARU 3pc Rアキマルからのお勧めです。
 
 その他アキマルロッド全般のメンテナンスや修理交換、2pcから3pcへの変更などなど、ご遠慮なくアキマルまでお尋ね、ご相談下さい。
(他メーカーロッドの修理やメンテナンスはご遠慮ください)   
 先ず、お手持ちのアキマルロッド送って頂けば、アキマルがチェックいたします。
 簡単なメンテナンスのみであれば送料のみお客様に負担して頂き、作業は無料でやらせて頂きます。
 修理や部品交換作業などが必要な場合のみ、お見積もりの上で、実費をお願いいたします。

  下写真は部品の交換の実例です。右のロッドは年間使用回数約30日(3本のYAMAME Rod併用)で、経年変化3年後のアキマルYAMAME 7'4"  #4  2pc。
 左は5年間約90日釣行、此のロッドだけを使い、その上で、お客様のご希望でガイド交換とラッピング、コーティングやり直し、リールシート、グリップ、フェルール交換、ブランクのオイル仕上げ直し等を行い、ほぼ新品同様になったアキマル YAMAME 7'0" #4  2pc。5年の使用でブランクがこなれ、ロッドアクションが納竿当時よりも滑らかになっていました。大切に使ってもらっている事も分かり、新シーズンはより良い釣りが想像出来るとのオーナーの御礼のメールが届きました。

 『100年を生きる竹竿』
 1981年創設以来、此の言葉を肝に銘じてやってきました。アキマルロッドのメンテナンスや修理や新規ロッド製作も含め、間違いなく後を託せる後継者も上手く成長してくれています。
 「100年生きるアキマルバンブーロッド」 
 オーナーの扱い方一つでバンブーロッドという道具が生き変わります。アキマルバンブーロッドは一生ものの道具として、是非大事にしてやって下さい。





 AKIMARU BAMBOO RODS    メンテナンス 及び 修理、3pc への作り替えなど、直接下記アキマルまでご連絡ください。ロッドをアキマル工房まで送って頂き、チェック。必要な内容に合わせ実費で修理や部品交換、作り替えなどやらせて頂きます。お申し込みの順番で作業にかかります。

AKIMARU BAMBOO RODS 
 
Email   akimaru.rods@gmail.com        
Phone  090-8393-2427 (10時〜19時)

AKIMARU BAMBOO RODS
http://www.akimaru.jp
Email   akimaru.rods@gmail.com
Phone  Office 092-980-2123     Cell 090-8393-2427

2022年11月15日火曜日

TOGETHER FISH !! キャンペーン実施中

 贈り物ロッド
 11月10日、毎年この時期になると、クリスマスやボーナスが絡んだ贈り物ロッドやお祝いロッドに関するお問い合わせやご相談が多くなる。
 贈り物は受け取る人の好みに合うロッドだと最高の贈り物。
 そこで今日はアキマルのバンブーロッドを最高の贈り物にする為のベストのオーダー方法をお知らせしましょう。
 AKIMARU BAMBOO RODS  オーダーに際して

  ◉アキマルのバンブーロッドは全て、正式オーダーをお受けしてからの、製作、納竿・納品の形を取っています。正式オーダーの決まった順番で、製作、納竿・納品というデリバリーになってますので、贈り物ロッドは1年〜2年前のオーダーがベストです。

 ◉アキマルロッドは、アキマル自身が製作、アキマル自身がフィールドテストを繰り返し、目標サイズの魚を実際に釣って、合格したロッドが Standard Model として登録されています。

  ロッドは大きく分けて2種。HEXA Bamboo Ferrule Rod と 新製品 ROX 3pc 

 ◉オーダーの際、お客様ご希望のバンブーロッドにより近づける為に、アキマルでは、詳細な打ち合わせをさせて頂きます。

 ◉可能な方には、アキマル工房近くの室見川で、ご希望のアキマルロッドを実際の川で、水に絡めてキャストして頂きます。

 ◉又はアキマルが帯同し、アキマルロッドでお客様の得意川、もしくは岡山県湯原のにじます自然釣り場で、実際に釣りを一緒にやって頂くことも可能です。

 これらのアキマルとお客様の共同作業で、アキマルとお客様の共通理解が深まり、ご希望のロッド完成図がより鮮明に浮き上がるからです。是非アキマルロッドでアキマルと一緒に釣りましょう。

 
   TOGETHER FISH キャンペーン実施中

 アキマルHEXA及びROXバンブーロッドの性能や使い勝手を知って頂く為には、川でキャストしたり、ご希望のアキマルロッドで釣りをやって頂き、実体験、実体感するのが一番です。

 アキマルではご希望のアキマルロッドでキャストや釣りを実際にやって頂く、   
 TOGETHER キャンペーンを実施しています。

① アキマルバンブーロッドのご興味のある方には、ご希望のロッドを川で実際にキャストしていただけます。

② アキマルロッドご購入予定の方には、ご希望のアキマルロッドでアキマルが帯同して釣りを一緒にやりましょう。シーズン中限定

③ ①②どちらの場合にもキャスティングレッスンや釣り方のレクチャーをご希望の方は、お申し付けください。実際の川でレクチャー実施いたします。
 ご希望の方は事前のご予約が必要です。
 アキマルと実施日時や場所の打ち合わせましょう。
 TOGETHER FISH  詳細は、直接アキマルまでメールかお電話でお尋ね、お申し込み下さい。

 AKIMARU BAMBOO RODS   
    Email  akimaru.rods@gmail.com   
 Phone 090-8393-2427


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 HEXA
 Hexa はギリシャ語で「6」
 HEXAはAKIMARU BAMBOO RODSで製作する現代のセミホロービルド・バンブーロッド。  アキマルオリジナルHEXAジョイントを採用したバンブーロッドの総称。

                上写真は現行の第10世代 HEXA  64小太刀  6'4"  #4   2pc  TROUT  
 

 HEXA ジョイント
 ホロービルト作業で派生する6角穴に、同サイズのオスのブランクを差し込む、AKIMARUのオリジナルジョイント。オスの内部に正6角形のカーボンPINを内臓し、ジョイントの強度を作り、滑らかなロッドアクションを作り出す。ジョイントオスの外観は6角のバンブーブランクと同じ外観。2pc 及び 3pcが製作されている
               

 下写真は HEXA ASHIZAWA   804-3pcのMid Tip 間のHEXA ジョイント。
  Mid メスとTipのHEXオス。6角のスピゴット方式のオス、オスの根本にはコルクのディスク。オスをメス穴一番奥、このコルクディスクまで完全に差し込む。

 
 HEXAの心臓部 
 下写真はHEXAの心臓部。オスと内臓しているカーボンPIN。6角のカーボン棒をフリーハンドで正6角形に削り出す。このオスの6角のサイズの太さとメスの壁厚で適正強度を作る。
 


 HEXAの実績
 国内のダム指し鱒の60cm~62cmはHEXA 6'4" #4 2pcで。北海道の瀬が絡む野生鱒やアメリカの銘川 Henry's Fork の一等強いWild Rainbow TROUT 50cm~58cmはHEXA 804-3pc  #4  や 7'9"  # 4  のHenry's Fork Special HEXA2pc、Number-5  8'0" #5  2pc 等で取れている。

 2015年アメリカのCatskill Fly Fishing Center & Museum (通称Catskill博物館)でHEXAのEXHIBITION,  「 The JAPANESE ARTISAN SPIRIT 」開催
 Per Brandin と803-2 HEXA  8'0" #3  2pcのコラボレーションHEXA製作
 Tom Morgan と764-2 HEXA  " Aki & Tom " 7'6" #4  2pc コラボレーションHEXA 製作
 我が師 芦澤一洋氏の名を頂いたASHIZAWA 804-3HEXA  8'0" #4  3pc  HEXA 製作
 Hoagy B. Carmichael  希望の Catskill用 TROUT Rod  HEXA 7'6"  #5  2pcも制作中


 HEXA Bamboo Ferrule Rod and ROX 3pc Bamboo Rod 
 Standard Model 

 HEXA 2pc

 64小太刀     6'4"   #4   TROUT
 70小太刀     7'0"   #3/#4   YAMAME
 渓風          7'4"   #4   YAMAME
 鱒王          7'6"   #4   TROUT  
 HF Special   7'9"   #4   TROUT
 804 HEXA   #4   TROUT  E-type, G-type, JJ-type など3種  
 Number-5     8'0"   #5   TROUT

 HEXA 3pc

 渓風         7'4"  #3    YAMAME
 鱒王         7'6"  #4     TROUT
 HF Special                 7'9"  #4    TROUT
 ASHIZAWA               8'0"  #4   TROUT
 Number -5                  8'0"  #5   TROUT
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ROX Micro Ferrule 3pc

 ROX564-3     5'6"  #4   YAMAME/TROUT (下写真のダム指し野生鱒65cmをROX564で取った)
 ROX603-3              6'0"  #3    YAMAME
 ROX6104-3            6'10" #4   TROUT  
 鱒王764-3              7'6"   #4    TROUT
 794-3 HFSpecial    7'9"  #4     TROUT
 
 ROX 
 ROXはAKIMARU BAMBOO RODSの最新モデル。
 オリジナル1層構造のMicro Ferruleを使った、3pc Bamboo Rod の総称。
 軽量、極小のMicro Ferrule Joint が滑らかでスムーズなロッドアクションを作り出す。
    下写真はROX 6104-3  6'10"  #4   3pc TROUT。


    AKIMARU BAMBOO RODS
 http://www.akimaru.jp
  Email  akimaru.rods@gmail.com
  Phone  090-8393-2427    Office 092-980-2123


    New Blog Web
 Spinner's  Time
 http://www.spinnerstime.com